お知らせ

六華だより第101号を公開しました!

会報発行委員会

六華だより第101号の記事を公開しました。前回100号の節目を経て、新たなステップとなる101回めの更新となります。今回も南12期から54期の同窓生の話題をお届けします。ぜひ、お読みくださいませ。

60年安保と小説「高校生たち」

           

高岡(綿谷)美智子(南12期) 札幌南高校、ずい分遠い昔のことである。12期の私たちは1959年の入学、1962年の卒業なので、ちょうど60年前の卒業生ということになる。当然ながら学校の校舎も周辺の風景も、大きく様変わりしている。 しかし、記憶の中の断片的な映像は、いまなお親しい幾人かの友人たちの、若き日の面差しとともになお鮮明なものがある。それは多分1960年の、日本を揺るがした安保闘争を高2で...


続きを読む

 


ローカル&ローカルの多地域居住

           

大藤 将太(南54期) 54期大藤将太と申します。高校時代は特に野球部を通じ、六華の皆様には多大なご支援をいただき大変お世話になりました。各方面においてご活躍されている先輩・後輩の皆様がいる中、小さな取り組みの日々を過ごす私にお声がけいただき、感謝申し上げます。 ここ数年で、リモートワークが一気に浸透し、二地域居住も話題になってきたところではありますが、農村を行き来して暮らす人は数少ないのではない...


続きを読む

 


札南ラグビー部の挑戦

           

佐々木 雄(南44期) 南44期の佐々木雄と申します。札幌南高校でラグビー部の顧問をしております。 ラグビー部では、OB&OG会のご支援の下、今年2月25日よりクラウドファンディングを行い、無事目標金額であった2,000,000円を達成することができました。六華同窓会の皆様からもたくさんの寄付をいただいております。この場をお借りして、厚くお礼申し上げます。 今回、このクラウドファンディングについて...


続きを読む

 


見たくないものは見えない

           

小野江 和之(南40期) 人間、見たいものは見えるけど見たくないものは見えません。 もし目の前になにか、物理的に確固として存在するモノがあった時、それを見えないという人はいなさそうに通常は思います。たとえば赤いリンゴがテーブルに一つ置いてあった時、普通はそれが視野に入った時点で「あ、リンゴだ」となります。しかし、それが見えたと「その人」が認識しないことには「その人」にとっては「見えた」ということに...


続きを読む

 


かがやけ、南高セイカツ ~ 完全オンライン開催を振り返る

                      

東京六華同窓会2022実行委員会(南38期、48期、58期) 実行委員一同 2022年6月26日午後2時6分。配信をスタートして1時間余り、徐々に伝統の大扇を後進に託す時間が近づいてきた。司会者がスタッフから手渡されたメモを笑顔で読み上げる。「たくさんのコメントをいただいています」。学校林や雪戦会を取り上げた映像コンテンツについて「南高版『映像の世紀』ですね…」「在校生も大笑いして楽しみました」。...


続きを読む

 


六華だより100号の歩み その2=11~20号

           

1972年の創刊以来、50年。100号を超えた六華同窓会の会報誌「六華だより」の歩みを振り返ります。今回は1977年(昭和52年)9月20日発行の第11号から、1982年(昭和57年)3月10日発行の第20号まで。 会報発行委員会 親子でつづる連載企画 青春時代を振りかえりつつ同じ学窓で学ぶわが子にエールを送る父母、その父母の思い出と時には重ね合わせ、時には比較しながら今の思いを率直につづる現役高...


続きを読む

 


編集後記他

                       

教職員の異動等 今春の退職と異動は次の通りです 退職 校 長 廣田 定憲 [数学] :再任用 札幌厚別高校(校長)へ 教 諭 蛯子 賢一 [地歴] 教 諭 白畑 康幸 [理科] 教 諭 本間 弘之 [数学] 教 諭 土屋 由起 [英語] 事務長 中川 繁樹:再任用 東川高校(事務長)へ 転出 副校長 伊勢 一哉 [数学] :南茅部高校(校長)へ 教 頭 汐川 裕彦 [保体] :新得高等支援学校(校...


続きを読む